矢印辞典
矢印写真
矢印コラム
矢印小ラム
No.001〜010
No.011〜
矢印リンク
目次
■No. 011    マンガと矢印
■No. 012    だまし絵矢印
■No. 013    矢印動画

■No. 011    マンガと矢印
週刊少年サンデーのページ左下には、左側を指す手が描かれていることがあります。 コミック誌は右から左へと読み進めるものですから、指が左を向いていることは自然ですね。

同様に、Web上でコミックが試し読みができる小学館のサイトでも、左矢印で次のページへと読み進めるようになっています。

sunday

指。よく見ると左手。


しかし、ジャンプ(集英社)とマガジン(講談社)のWebサイトでは、右矢印が次ページへのボタンとなっています。 これは、めくる際のページの動きを表したためだと考えられます。 確かに、次のページへ移るとき、紙は左から右へと動きます。 慣れてしまえばどちらでも特に支障なく操作はできるのですが、 視線は右から左に移動しているのに、次に移動するのに右を押すというの直感に反するような気もします。

websunday

webjump   webmagazine

Webサンデー(上)、Webジャンプ(左下)、Webマガジン(右下)。


矢印一つとってもなかなか難しい問題です。

(2009.03.12掲載)

■No. 013    だまし絵矢印
白矢印と黒矢印。 余分なところが全くなく、互いに逆を向いているという点で非常にきれいなだまし絵で、 当サイトの左側のメニューの背景にもなっています。

twoarrows

右往左往。


3Dバージョンも考えてみました。美しさの点では多少劣るかもしれませんが、 こちらもなかなか面白い形になっていると思います。

arrowbox

収束と発散。


矢印の持つ二面性…ゾクゾクします。

(2009.05.10掲載)

■No. 014    矢印動画
Youtubeより。

矢印

矢印以外の何物でもない。



インコ VS 矢印

インコも矢印の魅力にとりつかれたようです。



ヒューナビ(rue-Navi)-矢印描画

道路に矢印などを書く機械。一回に一台の時代が来るかも。



(2009.05.20掲載)